Recruit

採用情報

職員インタビュー

幅広い業務を経験し、
水道事業の重要性を実感

M.S

工務室設備補修・大型メーター取替班

志望しようと思った理由、きっかけを教えてください。

知人の紹介で決めました。
人々の生活を支える水道事業に興味を持ち、携わりたいと思いました。
また、ラグビーをやってきて体力にも自信があったので水道管の漏水修繕工事を行う係で採用されましたが、2年前に今の業務の先輩に推薦していただき、メーター取替業務に異動しました。

この仕事でやりがいや魅力に感じることを教えてください。

漏水修繕工事という皆さんが普段目にする機会の多い業務や、逆に目に触れられることがない大型弁室の清掃・点検作業など幅広く経験していますが、どの業務も私たちの生活には欠かせないライフラインである水道事業に携われて、やりがいを感じています。

日々の仕事を教えてください。

皆さんの水道料金を決める基になる水道メーターの取替が私の主な業務です。
その中でも、私は集合住宅や施設にあるようなФ50mm~Ф200mmの大型の水道メーターを取り替えています。
大体1日に4、5件をメーターの取り替えに周っているので、事務所に戻るのは夕方頃になります。
また、冬になると、配水幹線用の大型弁室の清掃や点検作業も行っています。

これから一緒に働く未来の仲間へ、一言メッセージをお願いします。

優しくて親身になって相談に乗ってくれる先輩の多い職場です。
しんどいことや辛いこともあるかと思いますが、将来自分の身になると思いますので、一緒にがんばりましょう。